[Postfix]そうだったのかキミはMySQLと関係を持っていたのか!

こんにちは。
パッケージの削除について考えらされたので記事にしました。

こちらのエントリーで構築した環境でメールテストを行った際に発覚しました。

[ローカル開発環境 #06]メールの送受信を可能にしよう
ローカル開発環境の構築:もくじ ローカルサーバーを導入しよう ローカルサーバーの設定をしよう Web開発環境を構築しよう Web...

突然SMTPに接続できないとのメッセージが。。。

結論を先に発表すると、Postfixが削除されていました。
その経緯と、再インストールまでの手順をまとめました。

もくじ

原因

削除したのは誰だ?
ふふふ。。。ワタシだ。。。ワタシが削除したのだ。。。

そう、僕だったのです。
こちらのエントリーでMySQLのバージョンアップを行った際に削除されていました。

[CentOS]EPEL + Remiレポジトリーを追加して、PHP5.6 + MySQL5.5インストール(バージョンアップ)
こんにちは。 BIG1等を当てたいサラリーマンです。 こちらのエントリーで構築したローカル開発環境の、PHPとMySQLをバージョン...

mysql-libsは、postfixの依存関係にあるようです。
確かに、PostfixはMySQLと連携してゴニョゴニョできるのは知っていましたが、そこまで仲良しとは知りませんでした。

ここからは、確認した手順などをまとめました。

サービスの状況確認

先ずは、サービスのステータスを確認しました。

sudo service postfix status
postfix: 認識されていないサービスです。

ん?おかしいな。。。サービス名間違っているか?と思いました。

続いてインストールリストを確認しました。

yum list installed | grep postfix

何も返ってこない。。。あれ?たしかにインストールしたはず。使っていたし。。。起動したインスタンス間違えたかな?と思いました。
次に、間違って削除したか?と思いyumの履歴を確認しました。

yum historyの確認

yum historyは、allを省略すると直近の20件を表示します。

sudo yum history list all

SS 2015-09-12 3.57.53

とりあえず、直近のErase(削除)から確認しました。

sudo yum history info 18

SS 2015-09-11 5.04.38

削除履歴がありました。

削除 postfix-2:2.6.6-6.el6_5.x86_64

やっぱり、削除していました。

/etc/my.cnf は /etc/my.cnf.rpmsave として保存されました。
再インストールは簡単に出来そうです。

一緒にcron関係も削除されていました。

削除 cronie-1.4.4-15.el6.x86_64         @base
削除 cronie-anacron-1.4.4-15.el6.x86_64 @base
削除 crontabs-1.10-33.el6.noarch        @anaconda-CentOS-201311272149.x86_64/6.5

mysql-libsは、cronieの依存関係でもあるようです。

依存関係は、yum deplist パッケージ名で確認できるのですが、mysql-libsからはpostfixは引けませんでした。
postfixからmysql-libsは引けました。

再インストール

こちらのエントリーと手順は同じです。

[ローカル開発環境 #06]メールの送受信を可能にしよう
ローカル開発環境の構築:もくじ ローカルサーバーを導入しよう ローカルサーバーの設定をしよう Web開発環境を構築しよう Web...

main.cfの編集は不要です。
以下のコマンドで、main.cf.rpmsaveを戻します。

sudo rm -f /etc/main.cf
sudo mv /etc/main.cf.rpmsave /etc/main.cf

参考ページ

YUM History (list, info, summary, repeat, redo, undo, new) | If Not True Then False

このページは、依存関係を強制や無視することについて書かれていて興味深い内容でした。
yumにnodepsやforceがない理由(rpmにはnodepsやforceがある)

ドライバーを使ってねじが穴に入らない時に、ハンマーを持ち出すべきではない。
ショベルカーを使ってガーデニングしているようなもの。

まとめ

しかし、ローカル開発環境で良かったです!
運用環境だと安易にバージョンアップなんてしないですけど、ゾッとしますね!

一緒に削除されていたcronも念のため再インストールしました。

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>