こんにちは、Chan-Aです。
豊島病院で出産することに決めて、初診も終え定期的に妊婦健診に通っています。
暫く通ってみて気が付いた点を書き留めておきます。
検診の流れ
予約制なので予約時間の15分前位に行き、再診受付後に検査(尿や血液検査)を先に受け、産婦人科の受付に行き呼ばれるまで待ちます。
待ち時間
予約制なので、比較的待ち時間は短いと思います。
ただ、朝一の早い時間の検診の方が待ち時間が少ないです。
時間が経つと、前の人がどんどんとずれ込む事もあるので、10時以降の検診の時はちょっと待ち時間が長かったです。
また会計も早い時間の方が待ち時間が少ないです。
予約
検診時に次回の予約を取ります。
超音波を受けた後に服を整えている最中に看護師さんに聞かれるので、
あらかじめ候補日を用意しておかないと(仕事の都合とか予定を確認する余裕は無い)
結構あたふたします。
最初の頃は4週間置きの検診なので希望通り予約が取りやすいけど、2週置きになると結構予約が希望通りに取れなくなります。
さらに1週置きになると、看護師さんから○日の○時でどうですか?と言われて空いている時間に予約を取るという感じです。
担当医
総合病院なので曜日によって先生が変わります。
ただし妊婦健診は曜日ごとに先生の名前が書いてある訳では無いので、同じ曜日なのに違う先生だった事もあります。
なので、検診自体はどの先生に診て貰えるか、ドアを開けてみるまで分からない状態でした。
ただ、どの先生になってもやる事は変わらないし、流れる様に検診は終わるので、あまり気になりませんでした。
ただ、女性と男性の違いはあるので、もしも希望があるならお目当の先生に診て貰える様にできるだけ同じ曜日の同じ時間帯に予約を取ってみる方が良いかもしれません。
費用
一般的な妊婦健診の費用が分からないのですが、上の子の時と比較すると安く済んだと思います。
上の子の時は個人病院に通っていて、なぜか毎回血液検査もしていたので、1回の検診で必ず¥5,000以上払っていたのですが(補助券利用しても必ず¥5,000超えていました)
今回、豊島病院では支払額が¥0の時もあって、びっくりしました。
検査が少ないという訳ではなくて、むしろ帝王切開に向けてのレントゲン検査や心電図など、総合病院ならではの検査等もあるので、
しっかりと検査はして貰えていると感じます。
上の子の時は検診費用が全部で¥85,000位かかりましたが
豊島病院では全部でおそらく¥60,000~位の予定だと思います。
検診都度の支払いは地味に家計に響くので、少しでも安いと嬉しいものです^^
雰囲気
アットホームな雰囲気とはかけ離れています^^;
医師に色々と相談に乗ってもらいたいとか、信頼関係を築いて出産に挑みたいという方にはちょっと向かないかもしれませんが、看護師さんも助産師さんも医師の方もテキパキとしながらも皆さん感じの良い方ばかりなので、冷たい、恐いなどの印象は受けませんでした。
私の様にとにかく安全に安心して出産したいという人には向いていると思います。
さて、検診もひと通り終えいよいよ出産に向けての準備になります。
入院準備などもまた書き留めておきたいと思います。